本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

家事 料理・レシピ

【得損】魚の女神!!北山シェフ流「魚の煮付けの作り方」一流シェフが作る家庭料理のレシピ☆

f:id:sutekimamalife:20180615135309j:plain

2018/6/14OAの『得する人損する人』で紹介された

魚の女神!! 北山シェフ流「魚の煮付けの作り方」をまとめてみました^^

 『得する人損する人』公式サイト 

 

主婦の魚の煮付けの悩み

味が濃くなる。。めんどくさい。。身が固くなる。。魚臭さが残る。。

を解決してくれる調理時間約10分の時短レシピです♡♡

 

おすすめの魚

   冬 ⇒ ヒラメ 

   夏 ⇒ カレイ

材料

  • 魚の切り身・・・3切れ
  • 酒・・・200ml
  • 水・・・200ml
  • 砂糖・・・大さじ3
  • 醤油・・・90ml
  • サラダ油・・・30ml
  • お酢・・・大さじ1
  • 新ショウガ(千切り)・・・80g

作り方 

1. 魚の切り身を水で洗う。(魚臭さを消すため)

2. フライパンに魚の切り身・酒(200ml)・水(200ml)を入れ、強火で煮る

POINT

  • 鍋は使わずフライパンで煮る(煮汁が少なくてすむ)
  • 調理酒は使わず安いパックの日本酒で!(調理酒には調味料が入っているため)
  • 酒の量が多いのは酒蒸しのように煮るため!(魚の身を柔らかくしてくれる)
  • 『煮魚は泡で煮る!(弱火で煮ない)』(魚の旨味が逃げるため)
  • フタ・落し蓋は使わない(魚臭さを消すため)

 

3. あくを取る

4. 砂糖(大さじ3)を入れ、弱火にする。

POINT

  • 砂糖には甘味をつける+魚の脂分を煮汁に逃がさない効果がある
  • みりんは使わない!(魚の身が固くなってしまう)
  • 煮汁が透明になったら火が通った証拠

 

5. 醤油(約90ml)を入れる。

POINT

  • 醤油は3回に分けて入れ、3回目で味を調整する。(醤油を一度入れてしまうと水を足しても味を戻せない)

 

6. 沸騰したままの状態でサラダ油30mlを入れる。(時短でとろみがつく)

7. 火を止め、お酢(大さじ1)を入れる。(魚の味の輪郭をハッキリさせる)

8. 新ショウガ(80g)を入れる。

POINT

  • 臭みを消すためではなく食べるためのショウガ!
  • 夏の新ショウガは柔らかいので余熱処理でも食べられる
     

9. 完成♡♡

スポンサーリンク

 

作った感想・レポート

私は普段あまり魚の煮付けは作らないのですが、「煮付けってこんなに簡単に早くできるんだ!!」と驚きましたΣ(゚ω゚ノ)ノ

醤油が90mlだと濃そうだったので少し少なめにしましたが、いい感じでした♪♪

(よかったら参考にしてください。)

 

酢もほどよく効いていて食欲が落ちる夏にもピッタリ♪

優しい甘い味なので子どもも喜んで食べてくれました♡♡

 

今回は新生姜を買い忘れてしまい(汗)、普通の生姜を最後にすりおろしてかけましたが、次は是非新生姜を使って作ってみたいと思いました(*´`)!!

 

本当に10分くらいでできて、子供も喜んでくれたので夕食のローテーションに組み込みたいです♡♡

 

みなさんも是非お試しください^^

 

-家事, 料理・レシピ
-

© 2024 素敵ままらいふ!