最近話題のファッションレンタル♡!
興味はあるけど、自分に合ったサービスってどれだろう。と悩んでいる方も多いと思います。
こちらの記事では、大人女子向けのコンサバ系ファッションが得意な2社、エアークローゼット(通称:エアクロ)とエディストクローゼット(通称:エディクロ)を徹底比較していきます。
名前が若干似ていてややこしいですが。。笑
自分にはどちらのファッションレンタルが合うか参考になれば嬉しいです。
エアクロとエディクロの基本情報
まずは基本的なサービス内容・月額料金などを比較してみます^^
エアークローゼット(エアクロ)
\こんなプランがあるよ/
エアクロは1ヶ月に借りられる回数によってライトプランとレギュラープランに分かれています。
たくさん借りられるレギュラープランが人気のようです。
エディストクローゼット(エディクロ)
\こんなプランがあるよ/
エディクロの月額料金は、長期契約をするほど安くなる仕組みです。
トライアルプラン(1ヶ月契約)ではおまかせコーデしか選べないため、ほとんどがレギュラープラン(3ヶ月契約)以上を選択していると思われます。
レンタル服が自社のオリジナルブランドなのもエディクロの特徴の一つです!
エアクロとエディクロの共通点
- 大人女子向けのコンサバ系スタイルが得意
- 30代を中心に働くママに人気
- 返却時のクリーニング不要
- 届く服は新品ではない
働くママや小さい子供がいてなかなか買い物を楽しむ暇がない!という方にはファッションレンタルは本当に強い味方です!!
お洒落着をクリーニングに出す手間がかからないのも嬉しいですね。
エアクロとエデクロの違い
レンタルする服は誰が選ぶ?
いつもとは違う新しいファッションへ挑戦しやすいというのがファッションレンタルのメリットの一つです。
自分では挑戦できないファッションも取り入れてみたい!と思っている方は、コーデをプロのスタイリストに選んで貰えるエアクロのほうが今まで着たことのないような服に出会える機会が多いはずです。
逆に、自分の好きな雰囲気の服がもっと欲しい!と思っている方はエディクロのほうが自分で好きな服を選べるので便利だと思います。
サイズ展開は?
表記は違いますが、エアクロもエディクロも普段お店で売っているようなサイズが主な取り扱いサイズです。
ただ、エアクロはスタイリングの希望がリクエストできるので、背が低い、肩幅が広い、お腹が出ている、太ももが太い(><)などなど悩みを書けば、それをカバーしてくれるようなコーデをスタイリストさんが選んでくれます。
ちなみに私は身長158cmの普通体型ですが、エディクロのフリーサイズとパンツSサイズがピッタリです。
レンタル服返却時の送料は?
エアクロの借り放題プランは月に何度でも服を借りたり返したりできますが、その都度送料が300円ずつかかります。
月に3回新しい服をレンタルすると900円になるので、会員料金に送料も加えて月額の予算を考える必要があります。
気に入った服は買取できるか
レンタル服を利用していると、「この服ずっと着たい!」と思うくらい気に入るものがあります。
そんな時、購入できる制度は嬉しいです。
ちなみにエディクロは購入はできませんが、代わりに年2回4万円相当の服が貰える特典があります。
※2019年5月現在はエディクロでも一部買取が可能となりました!
関連記事
-
-
【エディストクローゼット】年2回のプレゼント特典を詳細レポート!いつ?どんな服がもらえるの?#EDIST. CLOSEST
今回は私がEDIST. CLOSEST(エディストクローゼット)で服のレンタルを始めた理由の1つでもある、年2回のプレゼント特典について詳細レポートしたいと思います(・∀・)ゞ Cont ...
続きを見る
レンタル服の雰囲気・バリエーションは?
エアクロ2018秋冬コーデ例
(出典:air Closet公式HP)
エディクロ2018秋コーデ例
(出典:EDIST. CLOSET公式HP)
エアクロもエディクロも基本はコンサバ系のシンプルファッションスタイルがの服が多いです。
その中でも、エアクロのほうが取り扱かう服の幅が少し広い印象です。
また2018年の秋冬コーデで比べてみると、エアクロは明るい差し色になりそうな色の服も多いのに対し、エディクロは少し落ち着いた色が多いようです。
休日に着る服や友人と遊ぶための服を探している方はエアクロのほうがいいかもしれません。
一方で仕事で着るオフィスカジュアルの服を主に探している方は、主張し過ぎない無地の服が中心のエディクロのほうが使いやすいかもしれません。
私は現在、エディクロを利用していますが、手持ちのデニムなどと合わせることでカジュアルダウンし休日のお出かけなどにもレンタル服を活用しています。
ファッションレンタルをするのは何のため?
ファッションレンタルを試してみたい!と考えている方は少なからず今の自分のファッションについて何か不便を感じていたり、もっとこうしたい!という想いがあるはず!
どんな想いの人がどっちのファッションレンタルに向いているか分類してみました^^
- 新しいスタイルに挑戦したい!
- あの人お洒落!と思われたい!
- プロに自分に合ったスタイリングをして欲しい!
- ファッションをもっともっと楽しみたい!
- 友達と会う(遊ぶ)時の服が欲しい!
- 仕事に着るお洒落な服が欲しい!
- デイリーのコーデをもっとお洒落にしたい!
- 毎日の着回しコーデを増やしたい!
- 朝の服選びを時短したい!
- 無地の服が欲しい(好き)!
オフィスカジュアルをレンタルするなら?エディストクローゼットが絶対おすすめ!
私は現在は主婦をしていますが、1年前までは会社員としてオフィスで事務職をしていました。 そんな私が毎日苦労していたことは、「毎日の服選び」です(><) 私の働いていた会社には制服はなく、オフィスカジュアルコーデで出社という規定でした。 何度制服があったら苦労しないのに。。。と思ったことか!!! こちらの記事では、全国のオフィスカジュアルスタイルで働く皆様に是非オススメしたい! ファッションレンタルサービス「エディストクローゼ ...
READ MORE
【エディストクローゼット】年2回のプレゼント特典を詳細レポート!いつ?どんな服がもらえるの?#EDIST. CLOSEST
今回は私がEDIST. CLOSEST(エディストクローゼット)で服のレンタルを始めた理由の1つでもある、年2回のプレゼント特典について詳細レポートしたいと思います(・∀・)ゞ Contents EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)って?プレゼント特典って何?プレゼント特典はいつ貰えるの?誰がプレゼントを貰えるの?どんな服が貰えるの?2018年9月のプレゼント特典で私が貰った服!プレゼント特典はいつ届くの?EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)って? (出典:E ...
READ MORE
エアークローゼットとエディストクローゼットを徹底比較!自分にピッタリなのはどっち??
最近話題のファッションレンタル♡! 興味はあるけど、自分に合ったサービスってどれだろう。と悩んでいる方も多いと思います。 こちらの記事では、大人女子向けのコンサバ系ファッションが得意な2社、エアークローゼット(通称:エアクロ)とエディストクローゼット(通称:エディクロ)を徹底比較していきます。 名前が若干似ていてややこしいですが。。笑 自分にはどちらのファッションレンタルが合うか参考になれば嬉しいです。 Contents エアクロとエディクロの基本情報エアクロとエ ...
READ MORE
【エディストクローゼット】2018年秋♪アラサー主婦のリアルなコーデ例を公開!#9月
私は今年の夏からエディストクローゼット(エディクロ)で服のレンタルを始めました♡♡ 3月に会社を退職、4月に次男を出産した私。 会社を辞め主婦になってからは、平日の外出といえば長男の幼稚園お迎えとスーパーへの買い物くらい_(:3 」∠)_ 何だかテキトーな服を着て。。。化粧も一応眉毛だけ描いて。。。 家の中で乳児と戦いながら過ごすメリハリのない日々_(:3 」∠)_ 休日も気に入った服もなく、外出するのも何だか気乗りしない ...
READ MORE
【エディストクローゼット】2018年秋♪アラサー主婦のリアルなコーデ例を公開!#10月
私は今年の夏からエディストクローゼット(エディクロ)で服のレンタルを始めました♡♡ 8月に始めたエディクロは10月で3セット目のレンタルとなりました^^ 今思えば始めたばかりの頃は、レンタル服のことばかり考えていました(笑) どんな服と合わせようかなー♡いつ着ようかなー♡どこか出掛けようかなー♡などなど エディクロのレンタル服を着るためにわざわざ出掛けしたりしていました(笑) そんな浮かれた日々も徐々に落ち着き(笑)、3ヶ ...
READ MORE
【エディストクローゼット】2018年秋冬♪アラサー主婦のリアルなコーデ例を公開!#11月
私は今年の夏からエディストクローゼット(エディクロ)で服のレンタルを始めました♡♡ 11月は初めてニットをレンタルしました\(^^)/ ニットは好きなのですが、私は暑がりなので10月までは我慢していました(笑) EDIST. CLOSETのレンタル服は新品をレンタルできる訳ではないので、毛玉とか大丈夫かな?などレンタル前は少し心配もしましたが、11月もいつも通りキレイな服が届きましたよ(ϋ)/ それではさっそく今回も、普通の主婦のリアルな活用コーデを ...
READ MORE
エディストクローゼットでレンタル服の誤配送!?苦情(クレーム)対応はスムーズだったか!?
私はエディストクローゼットで服のレンタルをしています☆ 会員登録をして2ヵ月目のこと。服のレンタルでちょっとしたトラブルがあったので書いてみます(><) Contents 注文と異なる服が届いた。。。ご配送発覚後の先方の対応は?苦情(クレーム)対応の満足度は?注文と異なる服が届いた。。。 エディストクローゼットはレンタルする服を毎月自分で選ぶことができるサービスです。 プロのスタイリストさんが自分に合う服を選んでくれるレンタルファッション ...
READ MORE
エディストクローゼットは人とかぶる?退会した本当の理由と退会方法
「エディストクローゼット」とGoogleで検索すると関連キーワードに「エディストクローゼット かぶる」という候補が出てきます。 せっかくエディストクローゼットに興味を持って検索したのに、「人と服がかぶるの!?」と心配になった方もいるはずです。 結論を先に言えば、私は半年間エディストクローゼットで服のレンタルをしていましたが、服がかぶるどころか、エディストクローゼットの服を着ていて誰かとかぶったことはありません。 したがって、私がエディストクローゼット ...
READ MORE
エディストクローゼットの感想!アラサー主婦が半年間の利用を正直に口コミ!
育児に追われて、自分の服をお店でゆっくり選ぶ時間がない!少しはお洒落を楽しみたい! そんな想いから私は話題の「ファッションレンタル」を始めることにしました。 いくつかあるファッションレンタルサイトから私が選んだのは、シンプルでお洒落なデザインが特徴の『エディストクローゼット(EDIST. CLOSET)』です。 こちらの記事では、私がエディストクローゼット(EDIST. CLOSET)を選んだ理由と、実際に半年間利用してみた感想を口コミしたいと思います。 &nbs ...
READ MORE
まとめ・結局どっちがいい?
これまで2つのファッションレンタルサービスについて色々な違いを挙げてきましたが、どちらのサービスを利用するか決める上で私が最も重要だと思うのは、レンタル服を自分で選びたいかプロに選んで欲しいかだと思います。
エアクロはプロが服を選んでくれるので「どんな服が届くんだろう♡」というワクワク感や「こんな服も意外とに合う♡」など新発見があるのが魅力!
ですが、時には「この服は何か違うな。。」ということもあることを頭に入れておく必要があります。
そんなこともひっくるめて、新しいファッションを楽しみたいという方はエアクロ!自分の好みの服を選んだり、自分のペースで新しい服に挑戦していきたいという方はエディクロ!
こんな選び方がいいんじゃないかなと思います。
みなさんも話題のファッションレンタル是非お試しあれ!!!
オフィスカジュアルをレンタルするなら?エディストクローゼットが絶対おすすめ!
私は現在は主婦をしていますが、1年前までは会社員としてオフィスで事務職をしていました。 そんな私が毎日苦労していたことは、「毎日の服選び」です(><) 私の働いていた会社には制服はなく、オフィスカジュアルコーデで出社という規定でした。 何度制服があったら苦労しないのに。。。と思ったことか!!! こちらの記事では、全国のオフィスカジュアルスタイルで働く皆様に是非オススメしたい! ファッションレンタルサービス「エディストクローゼ ...
READ MORE
【エディストクローゼット】年2回のプレゼント特典を詳細レポート!いつ?どんな服がもらえるの?#EDIST. CLOSEST
今回は私がEDIST. CLOSEST(エディストクローゼット)で服のレンタルを始めた理由の1つでもある、年2回のプレゼント特典について詳細レポートしたいと思います(・∀・)ゞ Contents EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)って?プレゼント特典って何?プレゼント特典はいつ貰えるの?誰がプレゼントを貰えるの?どんな服が貰えるの?2018年9月のプレゼント特典で私が貰った服!プレゼント特典はいつ届くの?EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)って? (出典:E ...
READ MORE
エアークローゼットとエディストクローゼットを徹底比較!自分にピッタリなのはどっち??
最近話題のファッションレンタル♡! 興味はあるけど、自分に合ったサービスってどれだろう。と悩んでいる方も多いと思います。 こちらの記事では、大人女子向けのコンサバ系ファッションが得意な2社、エアークローゼット(通称:エアクロ)とエディストクローゼット(通称:エディクロ)を徹底比較していきます。 名前が若干似ていてややこしいですが。。笑 自分にはどちらのファッションレンタルが合うか参考になれば嬉しいです。 Contents エアクロとエディクロの基本情報エアクロとエ ...
READ MORE
【エディストクローゼット】2018年秋♪アラサー主婦のリアルなコーデ例を公開!#9月
私は今年の夏からエディストクローゼット(エディクロ)で服のレンタルを始めました♡♡ 3月に会社を退職、4月に次男を出産した私。 会社を辞め主婦になってからは、平日の外出といえば長男の幼稚園お迎えとスーパーへの買い物くらい_(:3 」∠)_ 何だかテキトーな服を着て。。。化粧も一応眉毛だけ描いて。。。 家の中で乳児と戦いながら過ごすメリハリのない日々_(:3 」∠)_ 休日も気に入った服もなく、外出するのも何だか気乗りしない ...
READ MORE
【エディストクローゼット】2018年秋♪アラサー主婦のリアルなコーデ例を公開!#10月
私は今年の夏からエディストクローゼット(エディクロ)で服のレンタルを始めました♡♡ 8月に始めたエディクロは10月で3セット目のレンタルとなりました^^ 今思えば始めたばかりの頃は、レンタル服のことばかり考えていました(笑) どんな服と合わせようかなー♡いつ着ようかなー♡どこか出掛けようかなー♡などなど エディクロのレンタル服を着るためにわざわざ出掛けしたりしていました(笑) そんな浮かれた日々も徐々に落ち着き(笑)、3ヶ ...
READ MORE
【エディストクローゼット】2018年秋冬♪アラサー主婦のリアルなコーデ例を公開!#11月
私は今年の夏からエディストクローゼット(エディクロ)で服のレンタルを始めました♡♡ 11月は初めてニットをレンタルしました\(^^)/ ニットは好きなのですが、私は暑がりなので10月までは我慢していました(笑) EDIST. CLOSETのレンタル服は新品をレンタルできる訳ではないので、毛玉とか大丈夫かな?などレンタル前は少し心配もしましたが、11月もいつも通りキレイな服が届きましたよ(ϋ)/ それではさっそく今回も、普通の主婦のリアルな活用コーデを ...
READ MORE
エディストクローゼットでレンタル服の誤配送!?苦情(クレーム)対応はスムーズだったか!?
私はエディストクローゼットで服のレンタルをしています☆ 会員登録をして2ヵ月目のこと。服のレンタルでちょっとしたトラブルがあったので書いてみます(><) Contents 注文と異なる服が届いた。。。ご配送発覚後の先方の対応は?苦情(クレーム)対応の満足度は?注文と異なる服が届いた。。。 エディストクローゼットはレンタルする服を毎月自分で選ぶことができるサービスです。 プロのスタイリストさんが自分に合う服を選んでくれるレンタルファッション ...
READ MORE
エディストクローゼットは人とかぶる?退会した本当の理由と退会方法
「エディストクローゼット」とGoogleで検索すると関連キーワードに「エディストクローゼット かぶる」という候補が出てきます。 せっかくエディストクローゼットに興味を持って検索したのに、「人と服がかぶるの!?」と心配になった方もいるはずです。 結論を先に言えば、私は半年間エディストクローゼットで服のレンタルをしていましたが、服がかぶるどころか、エディストクローゼットの服を着ていて誰かとかぶったことはありません。 したがって、私がエディストクローゼット ...
READ MORE
エディストクローゼットの感想!アラサー主婦が半年間の利用を正直に口コミ!
育児に追われて、自分の服をお店でゆっくり選ぶ時間がない!少しはお洒落を楽しみたい! そんな想いから私は話題の「ファッションレンタル」を始めることにしました。 いくつかあるファッションレンタルサイトから私が選んだのは、シンプルでお洒落なデザインが特徴の『エディストクローゼット(EDIST. CLOSET)』です。 こちらの記事では、私がエディストクローゼット(EDIST. CLOSET)を選んだ理由と、実際に半年間利用してみた感想を口コミしたいと思います。 &nbs ...
READ MORE